ブロアーに注意
ローパスフィルターが残念なことになってしまった。
D60のイメージセンサークリーニングを使ってゴミを落とそうとしても落ちないゴミがあったので、ブロアーでシュッシュして試しに撮影したら逆に大変多くのゴミが写りこんでしまった。
そこでふとデジカメウォッチの記事を思い出した。
モノによってはシュッシュするとゴムすべりをよくする粉で逆にセンサーにゴミが写りこんでしまう。
自分がまさにこの症状だ・・・。
しかも一回エアゾール使ったことあったし・・・
やってしまった後に大後悔。
次の日は福井出張だったのだが、飛行機が午後だったので、朝イチで札幌のサービスセンターに持っていき、LPFの清掃をしてもらった。
しかし、LPF清掃だけではだめだった。
LPFとCCDの間にゴミが入り込んでしまったらしく、それでもゴミがちょっぴり写ってしまう。最悪だ。
まあ、すくわれたのはF11で写るかどうかで、F16でなんとなく写りこむ程度なので、空を写さないかぎりほとんど気にならない。
まだ、保障が利くので、その間にオーバーフォールをしてもらうことにしてもらわねば。
上のリンクの記事では、ローパスフィルターとCCDの分解は不可能らしいが、サービスセンターの方の口ぶりではD60は、工場持込で分解清掃ができるっぽい。
とりあえず、今できる対策としては、ユーエヌ社の粉が入っていないブロアーを購入して、シュッシュすることだ。
ヨドバシで650円。
下手なブロアーよりも安くていいです。
| 固定リンク
「道具いろいろ」カテゴリの記事
- ガジェット(2011.09.02)
- 新しい双眼鏡(2011.04.02)
- 双眼鏡のオーバーホール(2011.02.08)
- 実践 海の上でアンドロイド(2011.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ベル&ロス(Bell&Ross)ってどんなブランド?
1989年6月18日、円卓会議を経て実施された総選挙(下院の35%と上院で自由選挙実施)により、ポーランド統一労働者党はほぼ潰滅状態に陥り、1989年9月7日には非共産党政府の成立によって民主化が実現し、ポーランド人民共和国と統一労働者党は潰滅した。
独ソには蹂躙されるだけに見えて、1926年までポーランドの暗号解読者は両国の傍受に完全に成功していた。
ポーランドは解読器ボンバを開発のうえ、設計図を英仏に提供した。
ピウスツキはポーランド国民の圧倒的支持のもと、開発独裁を主導した。
女性向けとして開発された39mmサイズのBR。
軍事的理由から、ドイツとの国境線はほぼ最短となるように調整された。
1939年9月1日、グダニスク近郊のヴェステルプラッテのポーランド軍陣地への砲撃を手始めにドイツ軍とスロヴァキア軍が、9月17日にはソ連軍が東部国境を越えてポーランド侵攻を開始してポーランド軍を撃破し、ポーランド領土はナチスドイツ、スロヴァキア、ソビエト連邦、そしてソビエト占領域内からヴィリニュス地域を譲られたリトアニアの4か国で分割占領された。
以来、同大学東洋学部の「日本韓国学科」は、中国研究と中国語学科の一分野として、韓国語学科と共に学科は維持され、日本語が教えられている。
政府は主に西側諸国からの借入れを繰り返し、無計画な経済政策と国家の物財バランスに基づいた計画によって配分される体制の計画経済により急激なインフレ急騰をまねき、食料・物資不足が長く続いた。
ポーランド政府は、西側諸国や日本などの先進国に食糧や経済・技術支援を強く要請し国民の飢餓を逃れた。
国民のカリスマであったピウスツキが1935年に死亡すると、ユゼフ・ベックを中心としたピウスツキの部下たちが集団指導体制で政権を運営したが、内政・外交で失敗を繰り返し、その点をナチス・ドイツとソビエト連邦につけ込まれるようになった。
1952年、ポーランド人民共和国はPZPRの一党独裁制の政党となり、ソ連の最大で最も重要な衛星国となった。
ロレックス時計コピー https://www.cocotu009.com/product/detail-9044.html
投稿: ロレックス時計コピー | 2020年7月23日 (木) 00時19分