収穫物
学会でもらったグッズたち。
よくできたバックの中にプログラム、ペン、メモ帳、要旨CDが入っていた。
自分は、パソコンは持って行かなかったので、要旨を読むことはできず。
つづいて、会場ブースで買った物。
3つ買って安くしてくれた。
右の図鑑は、唯一英語が使われている図鑑で、アルゼンチンの哺乳類ではなく、パンタナールの哺乳類図鑑。
リバーシブルタイプの本で、片一方は英語、ひっくり返すとポルトガル語になる。
真ん中が、アルゼンチの哺乳類図鑑。
100種のっており、オポッサムからはじまりヌートリアで終わっている。
左のDVDは、ブースの本屋さん一押し。
やたら売りたがっていた。
昔、日本でも発売された学研マルチメディア図鑑的な物だと思う。
ディスカウントしてくれたので買ったのだが、日本に帰って再生してみると、
冒頭画面だけ表示されて、それ以降進まない。
フラッシュのバージョンがあわないのかな・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント